何が大切なのか

どこの運動会でも

花形のリレー

聖愛幼稚園でも

年長組が はじめました

朝 部屋の片隅に

バトンが置いてあるのを見たとたん

みんが声を掛け合い

始まりました

保育者は「リレーしましょう」

そんな言葉は一切かけません

走るのが大好きな子どもたち

目に入る場所にバトンを置いておく

それが

環境を通した教育と言われるものです

IMG_0808

年長組が 思い切り走っています

途切れずに

エンドレスで続いています

IMG_0821

年中組の2人

テラスから

その様子をじっと見ています

IMG_0824

しばらくして 動き始めました

IMG_0825

指をくわえて

もじもじしています

声をかけづらいようです

そこで

IMG_0826

保育者は 赤白帽の箱を見せました

2人は すぐに手を伸ばし

赤白帽をかぶると

IMG_0827

いれて

と小さく言いました

すると

「赤になって 白になって」

友だちが教えてくれました

IMG_0832

仲間に入った2人は

思い切り走ります

初めにじっと見て

やってみたいと思う心を大切に

自ら動き出すのを 保育者は待つのです

でも

入りたい気持ちが

入れない気持ちに負けてしまいそうなときには

そっと 次に進める手助けをするのです

何も言わず

そっと 目の前に赤白帽を見せる

これが

次に進む手助けです


さて

年少組です

IMG_0822

じっとリレーを見ています

しばらく 顔をいじったり

鼻をいじったり

IMG_0828

ようやく 片足に靴を履き

またまた

ここからが長いのです

片足履いて

しばらくリレーを見ています

IMG_0829

ようやく 両足に靴を履き

ここからは すぐに動きます

IMG_0834

自分で 赤白帽を取りに行き

かぶります

それから 自分で

仲間に入れてもらいました

IMG_0838

この子は

直接的な援助は必要なく

この子の こころを感じ

この子の 力を信じ

待つことが大切でした

大切なことは

その時によって

場所によって

子どもによって

その時のこころもちによって

変わってくるものです

私たちは

そんな子どたちの

大事な瞬間に

丁寧に関わっていきたいものです