今週の幼稚園

今週の聖愛幼稚園についてお届けします。

今週の幼稚園
ジオラマ

5人が始めた山作り でも もっと大きくしたくて 仲間を増やして 少しずつ 今週はもう佳境に入りました     大工仕事で りんご園の三角屋根の家     りんご園だとわかるように […]

続きを読む
今週の幼稚園
旬なケーキ

  りんごの旬は秋 りんごケーキは 旬じゃな~いとうことで     今の旬のくだもの びわとか 桑の実 ということで     初めての ひみつのプレゼントは 旬なケーキ […]

続きを読む
今週の幼稚園
旬じゃないケーキ

  旬じゃない には わけがある     年長になって初の ケーキ作り ジオラマで 阿部りんご園作りたくて 阿部りんご園新作 りんごケーキがあるらしいと聞き     りん […]

続きを読む
今週の幼稚園
いも定期報告

  栗園に行ってきました 栗の花が満開です     今回の目的は 芋畑の草むしり     葉っぱ 大きくなった!     枯れてしまうかと思われた 苗 […]

続きを読む
今週の幼稚園
そらも部活始めたって

年長児そら 保育者部活にならって 部活始める   この 大人な響きが こどもごころを くすぐるらしい     ①もりとまち部 ②でんしゃ部 ③どうろこうじ部 ④しんぶん部 なにをするかって? […]

続きを読む
今週の幼稚園
びわは

おまたせいたしました ビワがたべごろに なりましたよ     かぶりつきます このみずみずしさ     手がべたべたでも 気にしない     食べるのに 勇気が […]

続きを読む
今週の幼稚園
まなび

  ほんの小さなこと 保育の一場面で 流れていってしまいそうなこと     年長児 山を作りたくて 緑色と 茶色を要求されたので 黄色いと 青と 茶色の絵の具を 用意しておきました &nbs […]

続きを読む
今週の幼稚園
こどもスタッフ

  さらに 保育を進化させて行きたいのです 保育の中で ひとつ 困ったことがあったら ふたつ たのしいことを考えます     芋の苗を植える方法を聞く 真剣に話を聞く姿   &nb […]

続きを読む
今週の幼稚園
園芸部活動報告

(今回はいつもとは違った雰囲気で)   園芸部の活動を報告いたします。 今年から芋掘り園が閉鎖することになり 検討した結果 自分たちで芋畑を作ることにいたしました。 グリーンファクトリーさんに相談したところ フ […]

続きを読む
今週の幼稚園
縦割りの保育について

  長年 年齢毎のクラス編成で 保育を経験してきました だからこそ 見えてくることがあります     入園して 初めて登園する 3歳児たちを迎える年長の表情     不安 […]

続きを読む