今週の幼稚園
幼稚園保育園こども園

春休み 幼稚園は春休み 春休み期間中に 幼稚園はいつも 新年度準備をしていました でも 保育園に春休みはありません 賑やかに 保育園の時間が3月31日まで続きます ああ こども園では どう考えればよいのだろう 春休み中の […]

続きを読む
今週の幼稚園
卒業

今日 卒業した あなたがた 頼もしい姿と    なかなかに どうどうとした姿 らしいなあ   照れ隠しの姿 らしいなあ 泣いたり 笑ったり いつでも 8名で 私に叱られ 「はいっ」と 言うのはそのときだけ そんなあなたが […]

続きを読む
今週の幼稚園
Afternoon tea party

  以前幼稚園だったころ 聖愛では 卒業までもうすぐの年長組を 夕食会というイベントに招待していました   保育者が手によりをかけ 子どもたちが好きなメニューを作り ディナーに招待するものです &nb […]

続きを読む
今週の幼稚園
成長

  年長組 例年2月3月 昔の遊びをトレースしながら 少しずつ 卒業する自分と向き合っていきます 今年は 少し趣が違います このコロナ禍が 影響しているのかもしれません     もちろん 例 […]

続きを読む
今週の幼稚園
三寒四温

  ああ 春の光 冷たい風なのに 春のひかり     かくれんぼしてる     砂も ひんやりが なくなって     みんなあつまる   & […]

続きを読む
今週の幼稚園
手仕事

  冬は手仕事     くるくるします     ちょきちょき切って できあがり     おもしろそう やりたいと手に取り     […]

続きを読む
今週の幼稚園
まん延防止期間の発見

  いつもの 半分の登園です     年少から年長まで 全員で遊ぶことも多いのです     いつもの仲良しが 休みということで こどもたちは はじめはちょっと 戸惑うので […]

続きを読む
今週の幼稚園
立春

  具合の悪い方々が 良くなりますように 健康がまもられますように 毎日祈りつつ     マンサクのつぼみが ほころび始めました     花が咲くのが 楽しみですね &n […]

続きを読む
今週の幼稚園
おさなごたちのために

  最初の緊急事態宣言 昨夏の緊急事態宣言 そのときとは 全く異なる日々を過ごしています     さいたま市の保育園には 登園自粛要請がでました   保育者たちが 出勤できない状況 […]

続きを読む
今週の幼稚園
縦割り

  全学年 関わりながら過ごした1学期と2学期 3学期は それぞれの学年の成長と 新しい友達関係の構築を目指して 3グループにしてみました   はじめてのグループの集まりは すごろく   & […]

続きを読む