2021年4月9日
4月1日 認定こども園 聖愛幼稚園 試行錯誤のときが はじまりました 毎日 こうするとよいのか ああするとよいのか 考え考え 過ごしています 調理室が稼働 こちらも試行錯誤でしょう 調理員さんたちも こども園の仲間です […]
2021年3月20日
卒業の日 コロナで始まり コロナで終わる そんな1年でした そんな中 無事に卒業の日を迎えられ 感謝です この椅子が 大きく見えた年少組 大きくなりましたね 休園や 行事中止 いろいろな出来事の中で それでも こどもたち […]
2021年3月15日
今まで 本当に ありがとう 教会の台所 保護者のランチ 思い出が たくさんでしょう ありがとう 新しい調理室へ 引っ越します 昔からの食器は 続けて使います これからは 毎日のランチです 調理師さんは 聖愛幼稚園の卒業生 […]
2021年3月5日
あたたかいひかり やよい月 じんちょうげのかおり あじさいのめぶき ふくらむつぼみは 春 ひなたの なんとあたたかなこと せなかが ひとまわり おおきくみえる やよいさんがつ ひとつ おおきくなる まえのつき
2021年3月5日
緊急事態宣言下 2月27日土曜日 竣工式を行いました 工事に携わってくださった方々へ 感謝の気持ちをつたえました それは こどもたちも同じ気持ちです 年長組が 表彰 […]
2021年2月19日
毎年行っていた 年長組の 保護者をお招きするランチ 今年は 「会食だめ~」で 中止ですが だからこその 楽しい計画を たてた年長組 何をやってるのかな? そんなに長くして どうするの? と思っていたら こんな風になったの […]
2021年2月19日
久しぶりの氷点下 新しいふかふかの土なもので 霜柱がいっぱい きれいです 土ごと ごろっと 先生みてみて きれいです &n […]
2021年2月12日
園庭のコンセプトをお話します 新園庭は 「いきものとくらすにわ」 これはどういうことかというと 狭い園庭を みんなで分け合って 使っていきましょう ということです 新園庭は 人間だけの ものではないということなのです 使 […]
2021年1月29日
聖愛幼稚園では 年長組だけができること というものがあります いろいろな考え方がありますが ちいさいひとたちは 大きくなったらできる! あこがれる そんな経験は 今の時代 ちょっと必要なのでは […]
2021年1月29日
毎日 朝来ると 園庭が変化しています 木がいっぱい と思ったら あっという間に積み上がり どんどん屋根が出来上がり &nb […]