今週の幼稚園

今週の幼稚園
ジャンプの仕方&おまけ

ジャンプのしかた     上に!!がんばる!!     がんばる!!     両手でがんばる!!     なんかうれしそう   & […]

続きを読む
今週の幼稚園
たてわり

仮園舎での すてきなこと もちろん はいっちゃだめ~!! なんて けんかもありますけど 身体動かすコーナー 年長と年少 粘土のコーナー 年長年中年少いっしょ ここは 年中と年少がいっしょ 秘密基地で 年長と年少が なにや […]

続きを読む
今週の幼稚園
どの子も大事

例えば 突然 怒りが 爆発してしまう子がいたとします   爆発する前に どんなことがあるかといえば   保育者が 忙しそうにしていたり 他の子に気を取られて 怒りの手前に気づいていない   […]

続きを読む
今週の幼稚園
2学期!

お久しぶりです! 2学期です 9月です でも! あっつーい 朝から水浸し! トタンのたらい まだぴかぴか ええいい もうすこし もうすこし われた! 今年の夏は 本物ですいか割り できなかったからね

続きを読む
今週の幼稚園
積み木をつむ

積み木を積むことで こどもは どれだけ 考えているのでしょう     年中組 積み木をどう並べていくか 考えます     更に高く 積んでいきます     年長 […]

続きを読む
今週の幼稚園
梅雨明け

本日より 夏休みに入りました コロナのことで 夏休みの気分も なんだかあいまいな感じ でしたが! 梅雨が明け 神さまのはからいのような 夏らしい一日です 今日は 若い先生たち限定で!! 研修をしてみました 今年は 外部の […]

続きを読む
今週の幼稚園
聖愛幼稚園 保育説明動画です

お知らせページより、「園長の話」「保護者座談会」の動画も見ることができます。

続きを読む
今週の幼稚園
特別支援教育ということ

大積み木を 片付けます     大積み木の片づけでは どれから片付けるとか どうやって積み重ねるとか   一人ひとりが 考えること   友だちとともに考えること   それ […]

続きを読む
今週の幼稚園
カプラ

カプラ積み木というものがあります   黄金比率と呼ばれる 1:3:15   なんでも作れる フランスの積み木です     年中組の 美しい作品   細い板で 広い平らな「 […]

続きを読む
今週の幼稚園
生きる力

協力して積み木を運んでる! と思ったら     ぐちゃぐちゃに めちゃくちゃに 一旦出して   あらまあ 二度手間では?     もう~ 全部自分たちのもの!と 独り占め […]

続きを読む