今週の幼稚園

今週の幼稚園
ままごとに思う

各部屋が広くなったり 廊下ができたり いろいろな遊びが混在する今の仮園舎   そこで初めて 気付いたこと     年少組は 保育者が設定した こじんまりとしたままごとコーナーで 保育者や友だ […]

続きを読む
今週の幼稚園
年少組の物語

ドアの開け閉め エレベーターで遊びます     とんとん エレベーターお願いします! どうぞ~ 4階をお願いします     エレベーターボーイです 私と10回ばかり遊びまして 私が […]

続きを読む
今週の幼稚園
思いの外(ほか)

思いのほか   保育では そんなことがたくさんあります   仮園舎生活 思いの外 たくさんあります     年長組と年少組 自然に 遊びの仲間に入ります     […]

続きを読む
今週の幼稚園
花の日

毎年 花の日こどもの日は 家族や子どもたちみんなで 祝福を受ける日でした   その後、年長組は病院へ 花束を持って出かけていました   でも 今年はコロナウイルス感染症のことで どちらも叶いませんでし […]

続きを読む
今週の幼稚園
こころに よりそう

こころに寄り添うとか 子どもの気持ちに寄り添うとか よく言われます   はて? それってなんなのでしょう     ぬいぐるみを こんな風にならべる     少したって 戻 […]

続きを読む
今週の幼稚園
侮るなかれ

仮園舎で 園庭がなくて どうしよう   と思っていたのは 大人だけ 子どもの力を 忘れていました     狭くっても 気づいたら びちゃびちゃ     ジャングルジムがな […]

続きを読む
今週の幼稚園
1年前と その1年後

1年前おぼえていますか   かたまったまま 微動だにせず でも 目だけは動いていた女の子     保育者の手を握って 少しずつ 動き始めていた女の子     慌てずに 彼 […]

続きを読む
今週の幼稚園
続いていきます

緊急事態宣言が終了し 来週から全員 幼稚園に集まります この数か月 私たちの日常は 大きく変化したことでしょう コロナ前とは 価値観も大きく変化し 私たちは いろいろなことを 考えなくてはならなくなりました 旧園庭の 柿 […]

続きを読む
今週の幼稚園
ほんとうに久しぶりに

本当に久しぶりに ブログを書いています この世界的なコロナウイルスの状況 まだまだ脅威は去っておりません でも 保育がそろそろ始まります 3月 マスクが買えなくなって どうするのかと思っていたら 私たちはマスクを手作りし […]

続きを読む
今週の幼稚園
記憶にのこる日

2020年 コロナウイルス感染症による 大忙しな日々 何を大切にするのか 保育者としての 対応や振る舞いを 自問しつつ過ごす日々です     そんな中 とり行われた 第72回卒業式   &n […]

続きを読む