今週の幼稚園

今週の幼稚園
クリスマス礼拝まで

聖愛幼稚園は クリスマスまで どう過ごすか 子どもたちの様子から 決めていくので     毎年 同じではありません     今年は 仕事系 多いですね     […]

続きを読む
今週の幼稚園
年少組はかわいいのpart2

年少組は かわいいの   何をしたって かわいいの     そこは 乗るところじゃないのだけど   舞台の積み木は 年中組に 占領されているから 仕方ないのよね~   と […]

続きを読む
今週の幼稚園
アドベント2週目

年長組が 何やら 大掛かりな     部品を作成中     部品を 設置     茶色に 塗りなおし     きれいに 茶色   […]

続きを読む
今週の幼稚園
アドベントの風景

アドベント こどもたちは うれしい日を待っています   先週 エプロンを 縫うことが楽しかった年長組   今週は もっと縫いたいということで     縫っています   & […]

続きを読む
今週の幼稚園
保育のつながり

懐かしい写真 一年前 年長組が天使になり 舞台で 踊っているところへ 年少組が入れてもらいました     そして 今年の 同じ季節 アドベントクランツの下     一年前 年少組だ […]

続きを読む
今週の幼稚園
さよなら空き地

工事が始まります まずは 借りている空き地に 仮園舎が建つのです   今まで そこにあるのが あたりまえだった 空き地が使えなくなります     最後のときを どうやって過ごそうかと こども […]

続きを読む
今週の幼稚園
一斉保育と自由保育?

「自由保育」と「一斉保育」 ちまたでは 保育の説明をするとき そんな風にいうようです   そのカテゴリでは 聖愛幼稚園は「自由保育」になるのでしょうか   これって 結構 難しい問題です   […]

続きを読む
今週の幼稚園
青い空とりんごの木

10月から延期になった りんごがり よいお天気 絶好の りんごがり日和     狙いを定めて…     いとしいりんご     りんごのトンネル   […]

続きを読む
今週の幼稚園
自分のからだ感じる動き

真上に跳ぶ とっても 難しいようです   助走すると どうしても体が前に行ってしまうし   助走したら 跳ぶ地点で ぎゅうっと 身体に力をためなければなりません     ためて… […]

続きを読む
今週の幼稚園
芋づくし

さつまいも掘って     すってんころりん     掘ったサツマイモ 幼稚園に持って帰ろう     みんなで掘ったさつまいも みんなで分ける   &n […]

続きを読む