それぞれの『今』です

年中組は

個人差が大きくて

文字が読める子が

「かるたやろう」

とかるたを始めると

文字の読めない子どもたちは

「とれない・・・」

とがっかり

かるたがつまらなくなってしまいそう!

担任はかんがえました

DSC_0870

無造作に置いたかるたを

保育者と一緒に集めるクイズ

ゆっくりと字を見て選んでいます

DSC_0873

これかな?

DSC_0871

あった、これこれ!

DSC_0868

先生が「ありがとう」と言ってくれるし

クイズなので

勝ち負けがないし

かるたに興味を持った様子

DSC_0877

今度は

かるたが始まりました

「ことばで文字がわかる子」

「見れば文字が読める子」

「見れば、読めないけど同じ形が見つけられる子」

「絵の方に目が行く子」

DSC_0880

名付けて

「年中組 みんなが楽しいかるた」

DSC_0879

どの子も

それぞれの

自分の得意なことで

かるたができたので

みんなが最後まで

楽しむことができたのですって!


年長組は

子ども同士で 工夫しています

すごろくが

ちょっとよくわからない・・・

というときには

DSC_0834

わかる子が

「6数えてみて!」

と一緒に数えたり

言葉を読んでくれたりもしています

DSC_0837

目隠しは

1人じゃできないので

友だちが手伝ってくれますし

DSC_0823

1人で

羽根つきしていたら

DSC_0829

「一緒にやろう!」

と声をかけてくれたり・・・

DSC_0882

難しい事には

頭をつき合わせて

一緒に挑戦

年長組の

今です


ではでは

年少組は?

DSC_0895

ビニール凧を作りまして

「行こう!」

と友だちを誘うのです

DSC_0896

それから

一緒に楽しい!!

友だちと

一緒に遊ぶことが

うれしくなった

年少組の 今です