今週の幼稚園

今週の聖愛幼稚園についてお届けします。

今週の幼稚園
終戦記念日

  園だよりの巻頭言でも 書こうと思っていること それは 戦後80年の今 伝えたいこと   私の両親、そして祖母は 戦争経験者で 東京大空襲体験者で それぞれが わたしに 思いを繋げることを 託してく […]

続きを読む
今週の幼稚園
夏休み

  こども園が始まってしばらく 夏休みなどの 長期の休みは 幼稚園タイプ1号認定だけのもの そんな風に思っていました でも 最近     登園してくる 保育園2号3号のこどもたちにとっても […]

続きを読む
今週の幼稚園
洗濯ごめん

  楽しそう 楽しそう     砂も泥も 落ちないので 持ち帰ったら 洗濯ごめんなさい     後ろに 憧れのまなざしの小さいひと 次回の 洗濯ごめんなさい   […]

続きを読む
今週の幼稚園
群馬で思うこと~自然のこと

  毎年 みなかみへ行くと 感じることがあります     雷雨の後の 夕方の空と山     緑色の中の シャボン玉     夏に残る 雪のあと &nb […]

続きを読む
今週の幼稚園
群馬で思うこと~経験すること

  お土産話は 大分すすんだでしょうか     重い荷物を 自分でなんとかしなくてはいけないこと     教えてくださる ホテルのキャンプ担当者が -マッチはやらない方が […]

続きを読む
今週の幼稚園
ジオラマ

5人が始めた山作り でも もっと大きくしたくて 仲間を増やして 少しずつ 今週はもう佳境に入りました     大工仕事で りんご園の三角屋根の家     りんご園だとわかるように […]

続きを読む
今週の幼稚園
旬なケーキ

  りんごの旬は秋 りんごケーキは 旬じゃな~いとうことで     今の旬のくだもの びわとか 桑の実 ということで     初めての ひみつのプレゼントは 旬なケーキ […]

続きを読む
今週の幼稚園
旬じゃないケーキ

  旬じゃない には わけがある     年長になって初の ケーキ作り ジオラマで 阿部りんご園作りたくて 阿部りんご園新作 りんごケーキがあるらしいと聞き     りん […]

続きを読む
今週の幼稚園
いも定期報告

  栗園に行ってきました 栗の花が満開です     今回の目的は 芋畑の草むしり     葉っぱ 大きくなった!     枯れてしまうかと思われた 苗 […]

続きを読む
今週の幼稚園
そらも部活始めたって

年長児そら 保育者部活にならって 部活始める   この 大人な響きが こどもごころを くすぐるらしい     ①もりとまち部 ②でんしゃ部 ③どうろこうじ部 ④しんぶん部 なにをするかって? […]

続きを読む